キーワードを入れてください

DEPTCH

商品紹介

防音室の仕様と施工について

自宅やオフィスに防音室を作ろう!

コロナ禍で進む働き方の変化。是非、巣ごもり部屋(防音室)を導入しませんか?

コロナによる自粛生活を経て、「三密を避けたい」「通勤電車に乗りたくない」「エレベーターが怖い」という人は多いです。
古民家での日々の暮らしを配信する人気の「YouYube」チャンネルなどもあり、毎日満員電車に揺られ、忙しい自分の生活と比べて、「ゆったり丁寧な暮らし」に憧れる人が増えたのではないでしょうか。

また、テレワークの普及など働き方の変化がきっかけとなり、「どこに住んでも仕事はできる」と感じたことも大きいと思われます。
地方までいかなくとも、関東周辺では都心のマンションよりも、郊外の一戸建て住宅の人気が高まっているようです。

そこで、巣ごもり需要、テレワーク需要の、物件への付加価値提案として「巣ごもり部屋(防音室)」をご提案させていただきます。

→防音室の導入事例はこちら!

防音性能

防音性能はDr-35/Dr-40!!
※Dr等級とはJISで規定されている遮音機能を表す指標で、音を何dB遮音する(カットする)かということを表しています。

通常の話し声は約60dB程度と言われていますが、Dr-35の防音室の中での話し声は防音室の外への音漏れは25dB~30dB程度になります。

〈注意事項〉
*音が全く聞こえなくなるというものではありません。
*組立には天井から30cm以上の空間が必要です。
*床は水平で凹凸がない状態で組み立て可能です。

防音室組み立ての流れ

①床材から繋ぎ設置します      ②奥隅から建具を固定していきます
  

③ドア枠をはめ込みます       ④天井材をはめてドアを入れます
 

⑤建具の周りをコーキングして完成です。

価格

→価格はこちらをご覧ください(PDF)

仕様

広さ
0.5/0.8/1.2/1.5/2.0/3.0/3.5/4.3/6.0畳(Dr40は0.8畳から)
壁厚
Dr35=96mm/Dr40=94.5mm
天井厚
Dr35=151mm/Dr40=176mm
防音性能
Dr35/Dr40
その他
・吸音材、遮音材、空気層による5層複合の一体パネル組み立て式
・内部はクロス仕上げです
ご不明な点など
お気軽にご相談ください
お問い合わせフォーム
戻る

CONTACT

導入の流れやお見積もり、
ショールームのご予約
何でもお気軽に
ご相談ください

お問い合わせフォーム